めまい

めまいの症例

全て、医療気功・糸練功にて証を確認し、提案しています。
ご予算から何パターンか提案しますので、その中から選んでいただけます。
お近くの方は、半月分から求められる方が多いです。遠方の方は1か月分から求める方が多いです。

【フワフワめまい】40代女性

(漢方治療開始1か月後)クラクラしますが、不安感はなくなってきました。食欲が出てきました。
(漢方治療開始2か月後)以前は、ずっとフワフワしていました。外を出歩くだけでもフワフワクラクラ。
立っているだけでもしんどかったこともあります。それが、本当にひどかった時よりは良いようです。
まだ調子の悪い日もありますが、ちょっとずつですね。

<飲んでいただいたもの>
・めまい(血流に関するもの) 約5000円(1か月)
・めまいと自律神経(水のめぐりに関するもの) 約12000円(1か月)
・自律神経の漢方 約7000円(1か月)
・漢方の効き目を高め、自律神経改善の助けをするもの 約10000円(1か月)

【他人の不調の影響を受けやすい体質のめまい】60代女性

ここ最近、めまいがひどい。
ずっと不調の家族の調子を治そうと頑張ってきましたが、自分の体調も悪くなってしまいました。
翌日から調子がよくなってきました。
今まで、人の体調を受けやすいことを話できず、悩んできましたが、話できて、解決できて、スッキリしました!

<飲んでいただいたもの>
・めまいと、自律神経に対して 
 水のめぐりに対するもの 約10000円(20日分)
 脾虚を補うもの 約6000円(20日分)
 血液を浄化し、めまい改善を助けるもの 約5500円(約20日分)
 
・めまい改善症例「めまいが3週間でほとんど感じなくなりました。」
・めまい改善症例「めまいが翌日から楽になってきました。」

その他の症例はこちら

めまい(眩暈・目眩)とは…?

一言に“めまい”といってもいくつか種類があるのをご存知ですか?

【 回転性の「めまい」 】
周りの風景や自分自身がグルグル回っている感じのめまい。
体のバランスが取りにくくなり、まっすぐに歩くことが困難になる。
急に発症し、めまいと同時に顔が真っ赤になったり、吐き気・嘔吐・難聴などの症状を伴う。
多くは内耳の異常が原因だが、脳出血・脳梗塞など脳の病気でも起こることがある。

【 立ちくらみ「めまい」 】
急に立ち上がったり、顔を上げた瞬間にクラっとするめまい。
急に目の前が真っ暗になったりする。

【 浮動性の「めまい」 】
船に乗った時のようにふわふわしている感じ。
よく雲の上をふわふわ歩いている感じともいわれるめまい。
頭痛・顔面や手足のしびれを伴うことがある。
脳血流が原因のことが多いが、ストレス・更年期障害など心因性が原因の場合もある。

めまいの原因

○正常時:

内耳(三半規管・耳石器)からの信号・目からの視覚情報・筋肉や関節からの
姿勢や体の動きについての情報が一致している。
《内耳:音や平衡感覚(バランス)に関する情報を信号として脳に送り出す。》

○めまい時:

実際の体の動きや姿勢と異なった情報が発信されて、
その情報が脳に伝えられると、目から入ってくる情報や体の姿勢や動きを
保っている筋肉や関節からの情報と異なるために脳に混乱が生じる。

◎めまいや平衡障害を訴える人の80%が内耳障害によるものだと言われています。

東洋医学が考えるめまいの原因

漢方では「めまい」を下記のように分類しそれぞれにあった処方を行います。

1.気の上昇「めまい」:
ストレスが多くイライラしがちで、頭に血が上ってめまいを引き起こす。
血圧も若干高めになりがち。

2.気血の不足「めまい」:
脳への栄養が不足しめまいが起きる。立ちくらみが多く、疲労により悪化します。

3.血行不良「めまい」:
肩こりを伴うようなめまいが起きる。
グルグルよりもふわふわ体が揺れているような症状が現れます。

4.水分代謝が悪い「めまい」:
手足が冷たく、むくみやすい方に多い。
グルグル回るタイプの特徴で、天候に左右されやすく、吐き気を伴う事もある。

5.冷え「めまい」:
水分代謝不良と併発することが多い。こめかみの頭痛もちの方もいらっしゃる。

6.疲れ・老化「めまい」:
夕方から夜にかけてひどくなり、ぐっすり寝れば楽になるのが特徴。
睡眠不足、過労、慢性病、加齢が原因。

先生からのアドバイス

症例・患者さんの声はこちら

・気が上衝する苓桂朮甘湯証(りょうけいじゅつかんとうしょう)
・冷えからくる呉茱萸湯証(ごしゅゆとうしょう)
・グルグルめまい発作の起こる沢瀉湯証(たくしゃとうしょう)

など多くの種類がありますが、めまいの証が併発し、
1つの漢方ではなかなか改善していかない方が、ここ北陸には多いように思います。

めまいに限らず、湿気の多い北陸には、
水(水毒・痰飲)と冷え(寒証)のトラブルが根本にある方がとても多く、
めまいに対しても、水と冷えを改善しながら、その方に応じた方法を提案していきます。

普段の生活でも、知らず知らずのうちにめまいを起こしやすいものを
召し上がっていたり、めまいが起きやすい生活を送っている方が多いです。

なぜめまいが起きてしまったのか、どうしたら再発しないか、調子の悪い時には何に気を付けていけばよいのか。
一緒に原因を探り、根本解決を目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です