コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・パニック障害の漢方薬とカウンセリング|ばんき和漢堂薬局・鍼灸院

営業時間:10:00~19:00
日・月・祝日休み
石川県金沢市大額2丁目35
メールからの
お問い合わせ

LINEからの
お問い合わせ
  • HOME
  • 特徴
  • パニック障害
  • 不妊症
  • アトピー、蕁麻疹、湿疹
  • アクセス

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

PMS改善の漢方薬「生理前のイライラや落ち込みがなくなり、しかも・・・」

生理前って本当にイヤ。イライラしたり落ち込んだり。気を紛らすために甘い物ばかり取ってしまう。 そのせいで顔にブツブツ吹き出物が出たり、体重が増えたり。生理がなくなればって思っていたそうです。 2種類の漢方薬と栄養補助食品 […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

ギックリ腰改善の鍼灸「杖なしで歩けるようになりました」

寝ているときに咳き込んで、左の腰がピキーンっ。 寝返りをうつことができず、杖をついてやっとのことで来店されました。 鍼灸治療と1種類の漢方を飲んだ次の日、寝返りができ痛みが楽になり、ゆっくり寝られた80代の男性から、嬉し […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

パニック障害の漢方薬「苦手なお通夜に行くことができました」

普段の生活は大丈夫ですが、イレギュラーな出来事が起こるとソワソワしたり不安になったり。 また、テレビやインターネットで嫌なニュースを見たりすると焦燥感でいてもたってもいられなくなったり。 漢方を飲みだして5か月目、明らか […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

頻尿の漢方薬「夜のトイレの回数が減り、ぐっすり眠れました」

寒い季節になると、回数が増えるトイレ。 日中多いのも大変ですが、夜に多いとグッスリ眠ることができず、なかなか疲れが取れないですよね。 2種類の漢方薬を飲み始めて1週間のAさん(80代男性)から嬉しい報告を頂きましたので、 […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

パニック障害の漢方薬「動悸や焦燥感、不安感が減ってきました」

会議やお客様の対応を考えるだけで、ソワソワしたり不安になったり焦ったり。 病院の薬を1つでも減らしたい想いもあり、相談された男性です。 漢方薬を飲み始め3か月目、背中のコリや不安感、焦燥感が減ってきたと嬉しい報告をいただ […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

パニック障害の漢方薬「ほてり、頭の熱いのがなくなりました」

ほてりがあると、更年期!?パニック??あるいは何かの病気!?と不安になってしまいます。病院へ行くにしろ、何科へ行ったらよいのかもわからないですよね。 漢方薬を飲み始め、まだ15日のBさんから嬉しいお電話をいただきました。 […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

パニック障害の漢方薬「運転中に少しの混み具合、信号待ちが前より気にならなくなりました」

ストレスが多く、今もストレス真っ只中というママさん。 症状が完全に抜けることはまだないものの、変化をお伝え下さいました。 嬉しいメールをいただきましたので、紹介させていただきます。 遠方なのですが、先日は運転してご来店い […]

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

胃の圧迫感の漢方薬「ごめんなさい 私には効かないのかも・・と思っていたんです。」

胃の圧迫感で食べられなくなったと相談いただいたKさん。砂糖を使わない料理教室で購入いただいた〇〇に加え、何種類か漢方薬を提案させていただき、2週間後にメッセージをいただきました。 こんにちは。お陰様で、強烈な胃の圧迫感は […]

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

パニック障害の漢方薬「ふらつきやパニックもなく親友とお茶できました」

パニック症状だけでなく、便通が悪く、病院のマグネシウムを大量にのんでいても便が安定せず、運転の不安、じっとしているのが辛いなどの症状があったCさん。 漢方薬でお友達と楽しくお出かけができたというメールをいただきました^^ […]

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 ばんき和漢堂 症例・患者さんの声

アルコール依存症にも漢方薬

TOKIOの山口くんの事件はビックリしましたね。独身の頃は毎週、鉄腕ダッシュを楽しみにしていた私。アルコール依存が漢方薬で??と思っていましたが、漢方薬ですぐ、アルコールを止められた方がいらっしゃったそうです。 先日の漢 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • 自律神経失調症・不安神経症
  • 慢性腎臓病(CKD)
  • パニック障害
  • めまい
  • 不妊症
  • 症例・患者さんの声
  • 足底筋膜炎
  • コラム
  • 薬局からのお知らせ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2020年12月
  • 2020年9月

各種お問い合わせ

  • お問い合わせ
  • 2回目以降のご注文

最近の投稿

2025年6月24日

透析してても、日常生活の質を落とさないよう、できることは?

2025年4月3日

慢性腎臓病の原因って!?

2025年3月29日

腎機能の低下を遅らせながら、腎機能の回復を目指しませんか!?

2025年1月31日

長年下がらなかったクレアチニン値が、たった5日間で・・・

2025年1月31日

病院ではなかなか聞けない、食事療法、生活習慣のアドバイス

2025年1月11日

がんばれ受験生!オススメ漢方があります

2025年1月9日

病院治療では改善しなかったeGFRが、漢方治療で改善中

2024年12月20日

ある慢性腎臓病患者さんの、勘違い

2024年11月29日

慢性腎臓病の治療は、薬だけ飲んでいても、ダメですよ。

2024年11月27日

カテゴリー

  • 自律神経失調症・不安神経症
  • 慢性腎臓病(CKD)
  • パニック障害
  • めまい
  • 不妊症
  • 症例・患者さんの声
  • 足底筋膜炎
  • コラム
  • 薬局からのお知らせ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
営業時間:10:00~19:00
日・月・祝日休み
石川県金沢市大額2丁目35
メールからの
お問い合わせ

LINEからの
お問い合わせ
Copyright © 自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・パニック障害の漢方薬とカウンセリング|ばんき和漢堂薬局・鍼灸院 All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • 特徴
  • パニック障害
  • 不妊症
  • アトピー、蕁麻疹、湿疹
  • アクセス
営業時間:10:00~19:00
日・月・祝日休み

メールからの
お問い合わせ
LINEからの
お問い合わせ
PAGE TOP